2004年12月13日(月)
鈴木先生のエニアグラムと講話会
11月9日10日の2日間、念願の鈴木秀子先生をお招きして、エニアグラムワークショップと講話会が開催されました!9日のエニアグラムは80名、10日の講話会は昼間にも関わらず、70名の方々が参加してくれました。2日間とも、とても楽しく充実した内容なりました。いや、ほんとに素晴らしい会でした・・・。
鈴木先生より、エニアグラムとは何か、なぜ学ぶ必要があるのか、どんな風に生かされ、人間関係や生活に変化が起こってくるのかを教わりました。
各タイプごとにグループになり、自分達のタイプを絵で表し、発表しました。それに鈴木先生がコメントと解説をつけてくれました。非常に明快に理解でき、皆納得!!
タイプごとに、全く違う絵を描きます。これほどまでにタイプによって考え方が違い、大切にしているものが違うのかと驚き、そして他人への理解を深めることができました。
ワークショップの間の2時間は、皆さん夢中で話を聞き入り、笑い、そして考えました。自分と人は違うのだ、自分はこれで良いし、他人も他人の考えがあることを、まさに体感しました。
2日目の講話会には先生の著書の読者やファンも多く参加され、講演後は追っかけがたくさん!サインと握手に大忙しの様子でした。
2日目、先生を空港まで秘書真弓とお見送り。とにかく2日間、先生の元気さには驚かされました。加藤の方が若いのに、パワーは先生の方が10倍あった感じです。さすがです。
2日間が終わってからも、興奮冷めやまぬ感想を、たくさんの方から頂きました。また是非やってほしい!という要望も多く、加藤も頑張らねばと思っております。ちょっと不思議な話ですが、「先生と会ってからというもの、気持ち悪いくらい良いことが次々に起こる!」という方が続出!何かパワーをもらったのでしょうか。。。また次回、先生を金沢にお呼びできることを願っています。参加された皆さん、ありがとうございました!
Posted by 加藤 at 15時19分 この記事のリンク コメント ( 0件 )